浅井健一のもかちゃん日記

スポーツ、ときどきグルメ

内房と野球と緑のユニフォーム

バレーボールはサーブ権がないと点数にならないサイドアウト制に代わって1999年に国際ルールとしてラリーポイント制が採用されました。これにより最終セット以外1セット15点から21点に変更されました。

ボウリングで10フレームまで12回すべてストライクを取り300点のスコアを取ることをパーフェクトといいますが。スペア、ストライクを交互に繰り返すとスコアは200点で、これをダッチマンと呼びます。スペア、ストライクの順番はどちらから始めても同じ結果になります。

ラグビーのトライはもともと点数がなく、トライの後に与えられるコンバージョンキックが成功してはじめて点数になるシステムでした。ラグビーが競技として成熟するにつれ、ディフェンス技術が向上し、トライが難しくなるにつれて点数が与えられるようになりました。

2020-21年の大会で57回目を数えた全国大学ラグビー選手権ですが、両校優勝となった大会が2回あります。第22回大会(1985-6)の「明治−慶應」と第25回大会(1988-9)の「明治−大東
文化」でいずれのカードも明治大学が絡んでいます。2度の対戦とも大方の予想では明治の絶対有利が濃厚でしたが、試合は接戦となる攻防戦で最終スコアも明治大学12-12慶應義塾大学(前半9-9)、明治大学13-13大東文化大学(前半7-7)といずれも守備の活躍が光る戦いとなっています。